提携ポイントカードについて

西部ガスマイページでのご登録前に、
お客さまご自身でポイントカードや会員登録の
ご準備を
お願いします。

※西部ガスの提供ポイントはプラスでんきプラン1、
プラスでんきプラン2をご契約のお客さまにご提供しています。
何卒ご了承のほどお願いします。

なお、以下の提携ポイントのご登録手続きにはメールアドレスが必要となりますのでご注意ください。
(電子マネーWAONおよびnimocaポイントは除く)

提携ポイント ご注意事項/事前に必要なお手続き お問合せ先
提携ポイント ※ポイント交換手続き方法はコチラ

ご注意事項/事前に必要なお手続き

【事前に必要なお手続き】

Vポイントの利用手続きには、Yahoo! JAPAN IDが必要です。

※「Vポイントの利用手続き」は、提携ポイントご登録時にお手続きいただけます。

お問合せ先

Vポイントサポートセンター

〈メールでのお問い合わせ〉

https://vpoint.net/contact

(24時間受付・年中無休)

※Yahoo!JAPANでのVポイント利用
 手続き方法などよくあるご質問はこちら
 https://vpoint.net/faq

提携ポイント ※ポイント交換手続き方法はコチラ

ご注意事項/事前に必要なお手続き

【事前に必要なお手続き】

「Ponta Web利用手続き」が必要です。

※「Ponta Web利用手続き」は、提携ポイントご登録時にお手続きいただけます。

お問合せ先

Ponta Web

https://www.ponta.jp/c/contact/

(24時間・年中無休)

※PontaWeb 利用手続きの方法など
 よくあるご質問はこちら
 http://faq.ponta.jp/as/scope3/
ponta/pontaweb_pc/

提携ポイント ※ポイント交換手続き方法はコチラ

ご注意事項/事前に必要なお手続き

【事前に必要なお手続き】

ポイントを貯める
「楽天会員登録」が必要です。

※「楽天会員登録」は、提携ポイントご登録時にお手続きいただけます。
※楽天IDがあれば、楽天ポイントカードがお手元になくても貯める設定は可能です。

ポイントを使う
貯まったポイントを対象加盟店でご利用いただく際は、お手元に楽天ポイントカードをご準備いただいたうえで楽天ポイントカードホームページで「利用登録」が必要です。

お問合せ先

楽天ポイントカード
お客様サポートセンター

TEL:050-5865-9380

(9:30~18:00・年中無休)

※楽天会員登録等手続きの方法など
 ご利用ガイドはこちら
 https://rpointcard.faq.rakuten.net/
guidance/

提携ポイント ※ポイント交換手続き方法はコチラ

ご注意事項/事前に必要なお手続き

【ご注意事項】

●WAON番号は、WAONカードに記載されている「6900」から始まる16桁の数字を入力してください。

●すべての電子マネーWAON搭載カード(各種JMB・モバイル含む)が対象です。各種JMBは電子マネーWAONが付与されます。

●貯まったWAONポイントは、指定のWAONステーション等の専用端末でポイントの受取(ダウンロード)が必要です。

お問合せ先

WAONコールセンター

TEL:0120-577-365

(9:00~21:00・年中無休)

携帯電話からは

TEL:0570-064-375

(9:00~21:00・年中無休)
ナビダイヤル・通話料有料

提携ポイント ※ポイント交換手続き方法はコチラ

ご注意事項/事前に必要なお手続き

【事前に必要なお手続き】

JR九州Web会員にご登録いただき、JQ CARDのご登録が必要です。

【ご注意事項】

以下のカードは対象外です。「SUGOCA」、
「SUGOCA定期券」、
「SUGOCA機能のみのクレジットカード」

お問合せ先

JQ CARD事務局

TEL:0570-097-888

(10:00~12:00 13:00~17:00
除く土・日・祝・年末年始)

※JR九州Web会員への登録やJRキューポ
 などのご利用案内はこちら
 http://train.yoyaku.jrkyushu.co.jp/
jr/pc/consumer/PortalTopMenu.do

提携ポイント ※ポイント交換手続き方法はコチラ

ご注意事項/事前に必要なお手続き

【ご注意事項】

●nimocaカード番号は、カード裏面右下の「NR」から始まる17桁の英数字を入力してください。

●「スターnimoca」、「クレジットnimoca」が対象です(会員登録不要のnimocaカードは対象外です)。

●たまったnimocaポイントは、ご登録のカードにおつけいたします。ポイントの交換は、ポイント交換機やnimoca取扱い窓口で入金残額に交換が必要です。

お問合せ先

nimocaコールセンター

TEL:0570-092-111

(8:00~20:00・年中無休)
ナビダイヤル・通話料有料

提携ポイント ※ポイント交換手続き方法はコチラ

ご注意事項/事前に必要なお手続き

【事前に必要なお手続き】

「dアカウント」が必要です。

※「dアカウント」は、提携ポイントご登録時にお手続きいただけます。

※「dアカウント」の発行にはメールアドレスが必要です。

お問合せ先

dポイントクラブ会員番号の確認等、
dポイントクラブに関するお問い合わせ

dポイントカスタマーセンター

TEL:0120-208-360

(受付時間:9:00~20:00・年中無休)

※一部のIP電話からは接続できない場合があります。

※よくあるご質問はこちら
 https://dpoint.jp/guide/faq/index.html

閉じる
トップへもどる